まずはじめに・・田中誠選手、残念ながら大きな怪我だったみたいですけど、早く復帰してくれることを祈っています。いいプレーで守備を支えてくれた誠っちゃんのためにも昨日は勝ちたかったな~。
相手は反町監督率いる湘南だし、内容で圧倒して、どうだ!と言わんばかりの展開だっただけに残念でしたね。やっぱり「アンチ反町」の自分としては湘南相手だと何だか燃えてきます。前回の対戦でアビスパの劇的な勝利に終わったにもかかわらず、あれだけ挑発的なコメント出してくれると、憎さもあるけど、ある意味刺激になって逆に楽しみにもなります。Jリーグでは挑発的なコメントを出してくれる数少ない監督だから、燃える感情を掻き立ててくれる貴重な存在ですね。
試合内容的にも久々に、これだけやっているなら勝つしかない、勝たねばならないという試合をしてくれました。湘南のプレッシャーが弱かったのかもしれないし、こちらの展開が良かったのかもしれないし、ともかく縦横無尽の久藤ちゃんは今日も絶好調。すべてにおいて攻撃のいい起点になっているし、トラップから簡単に前を向く技術はすばらしい。あとは泰とアイコンタクトで感じ合える関係になってくれれば、ゴールも決まりそうな予感がします。試合中にも徐々に合ってきている感じがあったし、あともう少し。最後のループシュートが決まってれば、あるいは思い切りシュートを打ってくれれば・・。
それにしても、主審の村上さんひどすぎでしょ。ファウルを取ったり取らなかったり、まったく一貫性ないし、泰のは相手が股抜きされたのを手を出して思いっきり進路を防いでいるから明らかにファウルでPKでしょ。それ以外でも泰は相手DFに散々引っ張りまわされているし、どこ見てんだか、ほんと頼みますよ~。あんなレベルじゃブーイングされるのも仕方ない。
守備陣もね、危ない場面もいくつかありましたが、ポストに助けられ、いつもと違って(失礼)ドリブルをいくつかカットして、カウンターに出来たのは大きかったですね。今のアビスパでは、カウンターの方が有効ですよ。
まぁ終了間際のリンコンの得点は、彼らしいというか、アビスパの時からああいうの上手ですよね。それまではほとんど仕事をさせていなかっただけにゴールを決められたのは残念だけど、アビスパも何が何でも勝ちたいという姿勢で前がかりになっていたから、ん~仕方が無いわけじゃないけど、まぁね~。湘南にとってみれば昇格争いで何が何でも勝ち点3が欲しいところだから、万々歳だろうけど、それはそれで相手の事情。
アビスパは、自分達が信じる道を進めばいいですよ。上位チーム相手にこれだけの試合をしてくれればね。スタジアム全体が選手達を後押しするホームらしい雰囲気で盛り上がったし、心から楽しいと思える試合でした。こんな事を言っていると子供みたいだけど、まったく負けた気がしないし。
アビスパは、アビスパの道を進めばいい。陽は、必ずまた昇る。
それを信じて、これからも応援していきますよ。

相手は反町監督率いる湘南だし、内容で圧倒して、どうだ!と言わんばかりの展開だっただけに残念でしたね。やっぱり「アンチ反町」の自分としては湘南相手だと何だか燃えてきます。前回の対戦でアビスパの劇的な勝利に終わったにもかかわらず、あれだけ挑発的なコメント出してくれると、憎さもあるけど、ある意味刺激になって逆に楽しみにもなります。Jリーグでは挑発的なコメントを出してくれる数少ない監督だから、燃える感情を掻き立ててくれる貴重な存在ですね。
試合内容的にも久々に、これだけやっているなら勝つしかない、勝たねばならないという試合をしてくれました。湘南のプレッシャーが弱かったのかもしれないし、こちらの展開が良かったのかもしれないし、ともかく縦横無尽の久藤ちゃんは今日も絶好調。すべてにおいて攻撃のいい起点になっているし、トラップから簡単に前を向く技術はすばらしい。あとは泰とアイコンタクトで感じ合える関係になってくれれば、ゴールも決まりそうな予感がします。試合中にも徐々に合ってきている感じがあったし、あともう少し。最後のループシュートが決まってれば、あるいは思い切りシュートを打ってくれれば・・。
それにしても、主審の村上さんひどすぎでしょ。ファウルを取ったり取らなかったり、まったく一貫性ないし、泰のは相手が股抜きされたのを手を出して思いっきり進路を防いでいるから明らかにファウルでPKでしょ。それ以外でも泰は相手DFに散々引っ張りまわされているし、どこ見てんだか、ほんと頼みますよ~。あんなレベルじゃブーイングされるのも仕方ない。
守備陣もね、危ない場面もいくつかありましたが、ポストに助けられ、いつもと違って(失礼)ドリブルをいくつかカットして、カウンターに出来たのは大きかったですね。今のアビスパでは、カウンターの方が有効ですよ。
まぁ終了間際のリンコンの得点は、彼らしいというか、アビスパの時からああいうの上手ですよね。それまではほとんど仕事をさせていなかっただけにゴールを決められたのは残念だけど、アビスパも何が何でも勝ちたいという姿勢で前がかりになっていたから、ん~仕方が無いわけじゃないけど、まぁね~。湘南にとってみれば昇格争いで何が何でも勝ち点3が欲しいところだから、万々歳だろうけど、それはそれで相手の事情。
アビスパは、自分達が信じる道を進めばいいですよ。上位チーム相手にこれだけの試合をしてくれればね。スタジアム全体が選手達を後押しするホームらしい雰囲気で盛り上がったし、心から楽しいと思える試合でした。こんな事を言っていると子供みたいだけど、まったく負けた気がしないし。
アビスパは、アビスパの道を進めばいい。陽は、必ずまた昇る。
それを信じて、これからも応援していきますよ。


スポンサーサイト