アビスパ:じぇっと
アビスパ福岡を応援しています!! サッカーを中心に日々の出来事を書いています。海外旅行、スポーツ観戦などもアルバム代わりに。。
ラグビーワールドカップ2019 ウェールズVSフィジー(大分スポーツ公園総合競技場観戦)
3戦目の観戦は大分まで行ってきました。パークアンドライド方式、時間はかかるけど移動はスムーズですね。スタジアムは陸上トラック部分まで座席を増やしてました、でもって座席はなんと一番前。おかげで大迫力でよく見えました。
フィジーが先制して主導権を握り、実力伯仲の好ゲームでした。隣のオーストラリア人グループがフィジーを応援していたので、目の前のフィジーのトライは大盛り上がりでした。ということで、私のラグビーW杯観戦は終了です。
スポンサーサイト
2019.10.13 Sun
l
日記
l
top ▲
楽天ジャパンオープンテニス2019 決勝
ノバク・ジョコビッチ、優勝おめでとう!セットダウンどころか、一度のブレークもされなかったんじゃないかな。テニス界のレジェンドの素晴らしい試合が見れて良い大会でした。来年の東京オリンピックも頑張ってほしいです。
2019.10.06 Sun
l
日記
l
top ▲
東京六大学野球 早大−東大
雨降りの中ですが、プレーボールです。
2019.10.06 Sun
l
日記
l
top ▲
明治神宮球場
東京六大学野球で神宮球場に来ています。第1試合が早大−東大ですが、あいにくの雨ですね。
2019.10.06 Sun
l
アビスパ福岡
l
top ▲
楽天ジャパンオープンテニス2019 セミファイナル
ノバク・ジョコビッチ VS ダヴィド・ゴファン戦始まります。これが決勝戦に近いかな。
2019.10.05 Sat
l
日記
l
top ▲
ノバク・ジョコビッチ Walk on
世界ランキング第1位、流石のオーラです。
2019.10.04 Fri
l
日記
l
top ▲
楽天ジャパンオープンテニス2019 (有明コロシアム観戦)
東京オリンピックに向けて改修が終わった有明コロシアムです。センターコート以外も立派になってますね。そして楽天ジャパンオープンには今年も来れました。さっそくダニエル太郎ちゃん、頑張ってます。
2019.10.04 Fri
l
日記
l
top ▲
羽田空港です
楽天ジャパンオープンテニス観戦で久々に東京に来ました。まずは羽田空港で話題の「ひとしなや」で鮭を食べました。これから有明コロシアムに向かいます。
2019.10.04 Fri
l
アビスパ福岡
l
top ▲
l
Home
l
プロフィール
Author:あきガス
38歳、男です
日々の出来事を書いています
アビスパ応援観戦を中心に、海外旅行やスポーツ観戦など。
カレンダー
09
| 2019/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
ブログランキング
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
アビスパ福岡カラーゴールネットプロジェクト「アビカラ」
ピーチ ブロッサム
アビスパ福岡official
布部 陽功ブログ
久藤 清一ブログ
From Yutaka GET !!
エイジーニョ・ブログ
JBA アビスパ退避
Hawks-Avispa.com(ソフトバンクホークスとアビスパ福岡の応援サイト)
あ、アビ 礼司 Beyond The J2!! (アビスパ応援日記)
今日も書くのかい?
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
アビスパ福岡
さっかりんニュース
国盗り物語!
クリックで救える命がある!
カテゴリー
アビスパ試合後感想 (133)
アビスパ福岡 (658)
Jリーグのはなし (26)
JFLのはなし (8)
サッカーのはなし (19)
日記 (76)
喫茶店めぐり (3)
トレーディングカード (4)
旅行記 (63)
ミニ盆栽の店 フォーラム (2)
記念記事 (10)
日本代表のはなし (1)
日々の面白ネタ (2)
未分類 (0)
スポーツのはなし (11)
2010アビスパ福岡試合後感想 (22)
最近の記事
プレミアリーグ チケット (12/11)
アーセナル メンバーシップ (12/03)
ラグビーワールドカップ2019 ウェールズVSフィジー(大分スポーツ公園総合競技場観戦) (10/13)
楽天ジャパンオープンテニス2019 決勝 (10/06)
東京六大学野球 早大−東大 (10/06)
最近のコメント
:そこまでするかね~ (12/21)
あきガス:VS 京都サンガ(スカパー観戦) (04/02)
ピッコリン:VS 京都サンガ(スカパー観戦) (04/01)
あきガス:ミラノ旅行1、2日目 (03/24)
あきガス:帰国しました (03/24)
NagoyaNoid:帰国しました (03/23)
キュラソー11:ミラノ旅行1、2日目 (03/16)
ブログ内検索
RSSフィード
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
月別アーカイブ
2019年12月 (2)
2019年10月 (8)
2019年09月 (5)
2019年08月 (20)
2019年07月 (5)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (6)
2019年01月 (1)
2018年11月 (6)
2018年10月 (6)
2018年09月 (4)
2018年07月 (5)
2018年04月 (2)
2018年03月 (13)
2018年02月 (3)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年09月 (1)
2017年08月 (8)
2017年07月 (3)
2017年06月 (1)
2017年05月 (11)
2017年04月 (1)
2017年03月 (3)
2017年02月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (9)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (2)
2015年12月 (12)
2015年11月 (8)
2015年10月 (9)
2015年09月 (4)
2015年08月 (4)
2015年07月 (6)
2015年06月 (2)
2015年05月 (5)
2015年03月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (8)
2014年09月 (2)
2014年08月 (1)
2014年06月 (4)
2014年05月 (16)
2014年04月 (3)
2014年03月 (7)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (11)
2013年10月 (5)
2013年08月 (18)
2013年07月 (20)
2013年06月 (14)
2013年05月 (13)
2013年04月 (7)
2013年03月 (5)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (14)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年04月 (5)
2012年03月 (20)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2011年12月 (6)
2011年11月 (1)
2011年10月 (4)
2011年08月 (11)
2011年07月 (12)
2011年06月 (5)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (14)
2010年11月 (22)
2010年10月 (16)
2010年09月 (7)
2010年08月 (26)
2010年07月 (6)
2010年06月 (5)
2010年05月 (18)
2010年04月 (13)
2010年03月 (23)
2010年02月 (5)
2010年01月 (11)
2009年12月 (5)
2009年11月 (3)
2009年10月 (17)
2009年09月 (10)
2009年08月 (10)
2009年07月 (16)
2009年06月 (9)
2009年05月 (14)
2009年04月 (19)
2009年03月 (36)
2009年02月 (23)
2009年01月 (13)
2008年12月 (20)
2008年11月 (21)
2008年10月 (22)
2008年09月 (25)
2008年08月 (33)
2008年07月 (36)
2008年06月 (45)
2008年05月 (51)
2008年04月 (8)
誕生日