いくつかある布さんのトレーディングカード。久々に見直していました。

2006年の布さんのカードの紹介には、なつかしいエピソードが・・。

「J1・J2で200試合以上の出場経験を持つベテラン。今期は、リーダーシップを期待されC大阪から移籍。副キャプテンを担っている。第24節C大阪戦では約5ヶ月ぶりの勝利を呼び込む貴重なゴールをあげた。」
これを読むと、苦しかったけれど多くの感動をもらった2006年シーズンの記憶が甦ります・・。
アビスパ福岡の1つの時代を担ってくれた布さん。布さんの熱い気持ちが、自分をアビスパ福岡の魅力に引き込んでいった気がします。
あらためて、感動をありがとう!

スポンサーサイト
その想いを引き継いでいかなければいけませんね。
そんな選手がどんどん出てくることが、チーム力の底上げに直結
するのでしょう。
こんばんは。コメントありがとうございます!
若手選手が伸びつつありますし、自分なりのリーダーシップをとろうという選手が出てくればいいと思いますね。というより、出てこないと厳しいですね。先日の甲府戦でキャプテンマークを巻いた、中村北斗選手などが候補ですね。とにかく、期待するしかありません。